机の下で足元だけを効果的に暖めることができる「デスクヒーター」。寒い季節に足元が冷えてしまいがちなオフィスや在宅勤務でも大活躍のアイテムです。しかし、一口にデスクヒーターといっても、スタンド型やパネル型など色々な種類があり、機能やサイズ・デザインなどさまざま。そのため、どんなデスクヒーターを選べばよいか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
この記事では、デスクヒーターの選び方やオフィスや在宅勤務におすすめのデスクヒーターを紹介します。
※本ページはプロモーションが含まれています
デスクヒーターとは
デスクヒーターはオフィスや在宅勤務などで、デスクの足元に設置して使用するコンパクトな暖房器具です。エアコンでは上部に暖かい空気が溜まりやすく、足元が冷えてしまうという方には重宝するアイテムです。
オフィスでも自分好みの温度を設定したい方や、自宅などで持ち運びのしやすい暖房を使用したい方に特におすすめです。
デスクヒーターの選び方
タイプで選ぶ
ファンヒーター
ファンヒーターは、送風ファンにより発生した温風を送り出すヒーターで、温められる範囲が広く、暖房性能が高いのが特徴です。
複数人で使用するのにもちょうどよく、足元をしっかり温めてくれるのでおすすめです。
遠赤外線ヒーター
遠赤外線ヒーターは、ハロゲンやカーボンなどの発熱体を加熱させて、遠赤外線を発生させて温めるヒーターです。
ヒーターの近くをピンポイントで温められるので、すぐに暖かさを感じられるのが特徴です。
また、灯油やガスを使用していないので、室内の空気を汚さず使用できるのもポイント。
ただし、火災の原因となってしまうので、布や紙など燃えやすいものが、加熱した発熱体に触れないように注意が必要です。
パネルヒーター
パネルヒーターは、名前の通りパネル型のヒーターです。表面がパネルで覆われているため、やけどの心配がなく安心して使えるのがポイントです。
畳んでコンパクトにできるものもあるので、持ち運びや収納に場所を取らないヒーターを探している方にもおすすめです。
温度調節機能で選ぶ
デスクヒーターの中には、温度調節機能を備えたものがあります。使用する日の気温や、使用する場所に合わせた温度設定ができるので電気代の節約にもなります。
また、安全面にも気を向けてみましょう。特に子供やお年寄りが使用する場合は、サーモスタットやヒューズ機能が搭載している、必要以上に熱くならないデスクヒーターを選ぶと良いでしょう。
静音性で選ぶ
オフィスなど家庭以外で使用する場合には、静音性もチェックしましょう。静かなオフィスであれば、ちょっとした作動音でも気になってしまうもの。音に気を取られて仕事が捗らなかったり、周りの人の迷惑になってしまうこともあります。
最近では、暖房性能と静音性のどちらも優れた商品もあるので、オフィスでも気兼ねなく使用できるように、静音性はしっかり確認しておきましょう。
安全機能で選ぶ
デスクヒーターは足元で使用することが多いので、うっかり足で転倒させてしまうと火事につながる危険性も。そのため、転倒時に自動的に電源が切れる機能を備えたヒーターを選ぶと、万が一の場合にも安心です。
また、電源を切り忘れてしまうことも火事の原因のひとつです。家事や仕事で立ったり座ったりが多い人は、タイマー機能や人感センサー機能が搭載されたモデルを選ぶことで、長時間付けっ放しにしてしまうことが防げるのでおすすめです。
デスクヒーターおすすめ5選
パナソニック デスクヒーター DC-PKD4-H
省エネで足元をじんわり温めてくれるパナソニックのパネル型デスクヒーター。膝下が温まるちょうどいいサイズで、2段階の温度調整が可能です。
熱を発生させるので、ある程度知名度のあるメーカーの製品を使いたいという人におすすめです。
Miriyon 遠赤外線デスクヒーター
3面タイプのパネルヒーターにブランケットがセットになったデスクヒーターです。ほかのパネルヒーターではブランケットを別で用意しなければいけないのでおすすめです。
また、3時間自動OFFタイマー付きで、万が一消し忘れても自動で電源が切れるので安全です。
クレオ工業 3hタイマー付きテーブルヒーター
マグネット式でデスクに取り付けて使用するパネルヒーターです。自動で温度を制御して、高温になると電源がオフになります。また、3時間OFFタイマー機能が搭載されているので、うっかり消し忘れても安心です。
KAREZONINE 小型 セラミックヒーター
スイッチを入れて3秒でポカポカになるセラミックファンヒーター。持ち運びに便利なグリップ付きなので、さまざまな場所で使用したい人におすすめです。
また、サーモスタット機能を搭載しているので、高温になると自動で電源が切れるので安全です。
丸みのあるデザインも可愛らしく、インテリアとしても最適です。
千住 TEKNOSミニファンヒーター
場所を選ばず使用できるコンパクトサイズのミニファンヒーター。コンパクトサイズながら本格的な機能がついており、風向きを上下方向に調整できるので、足元だけでなく体全体を温めることも可能です。転倒OFFスイッチが搭載されているので、万が一転倒しても自動で電源が切れるので安心ですね。
まとめ
今回はデスクヒーターの選び方やオフィスや在宅勤務におすすめのデスクヒーターを紹介しました。
冷えやすい足元を快適に温めて仕事ができるように、もう一度デスクヒーターの選び方をおさらいしましょう。
・タイプで選ぶ
・温度調節機能で選ぶ
・静音性で選ぶ
・安全機能で選ぶ
この記事を参考にしていただき、オフィスや在宅勤務での足元の冷えを解消し、快適な仕事環境にしてください。
コメント