空気清浄機は、ほこりが舞いやすくウイルスが活発な冬場や花粉の時期に大活躍。アレルギーを持っている人や小さい子供、ペットがいる場合は、特に気にしたいアイテムですよね。
しかし、空気清浄機と一口に言ってもさまざまなメーカーや機能がありすぎて、『結局どれを買えばいいのか分からない!』という人も多いのではないでしょうか。
この記事では、空気清浄機の選び方やおすすめの空気清浄機をご紹介していきます。
※本ページはプロモーションが含まれています
空気清浄機とは
空気清浄機とは、空気中の浮遊物や細かい粒子を取り除く効果がある家電です。
ファンで空気を取り入れるときに、専用のフィルターを通してウィルスや花粉、タバコのニオイなどを取り除いてくれます。
空気清浄機の選び方
適用畳数で選ぶ
空気清浄機を選ぶ際には、使用する部屋の広さと空気清浄機の適用畳数をチェックすることが重要になります。広い部屋に適用畳数の小さいモデルを使用すると清浄効果が期待できなかったり、狭い部屋に適用畳数の大きいモデルを使用するとそもそも過剰な性能であったりということになります。
また、適用畳数が大きくなるにつれて本体サイズも大きくなるので、置き場所やデザインも考慮して選ぶようにしましょう。
掃除・メンテナンスのしやすさで選ぶ
空気清浄機のフィルターは定期的なお手入れが必要になります。
フィルターに付着したホコリを放置しておくと、空気清浄機の効果が低下してしまいます。付着したホコリを掃除機で掃除をしたり、定期的にフィルターの交換などして、空気清浄機の効果を維持しましょう。
また、加湿や除湿がついているモデルは、タンクの掃除のしやすさも重要なポイントです。
タンクは水垢や雑菌が増えやすいので、口が大きく開いていて、奥までしっかり洗えるものがおすすめです。
参考記事:加湿器の掃除はどうすればいい?クエン酸で水垢までしっかり洗浄!
加湿・除湿機能の有無で選ぶ
加湿機能付き空気清浄機
加湿機能付き空気清浄機は、部屋の加湿を行いながら空気清浄が可能になります。
乾燥する冬場は空気清浄機と加湿器を併用してしている人もいると思いますが、加湿機能付き空気清浄機を使用することで1台で済むので省スペースになるのでおすすめです。
除加湿機能付き空気清浄機
除加湿機能付き空気清浄機は、加湿だけでなく除湿機能も搭載しています。加湿と除湿を切り替えて使用できるため1年中活躍してくれます。
加湿器や除湿器は季節的なものなのでかさばりやすく、しまう手間がかかってしまうので、1台で3役をこなせる除加湿機能付き空気清浄機はとても便利なアイテムです。
しかし便利な反面、本体が大きく重くなりがちなので、設置する場所をよく確認する必要があります。
空気清浄機おすすめ 5選
ダイキン MCK70W-T 加湿ストリーマ空気清浄機
リビングなどの広い部屋に最適な空気清浄です。撥水・撥油効果の高いTAFUフィルターが採用されており、吸着した汚れが広がりにくく、集塵能力が長く続くのでフィルター交換も約10年間不要です。
スマートフォンと連携することで、お部屋の空気状況を確認することができます。また、電源のON・OFFやタイマー設定などの操作もスマートフォンで行えます。
シャープ 加湿 空気清浄機 KC-J50-W
シャープ独自の空気清浄技術「プラズマクラスター7000」を搭載したスタンダードモデルです。お部屋全体に風の流れが素早く行き渡るスピード循環気流が特徴。プラズマクラスターイオンを一緒に放出することで、静電気を抑制して効率よく集塵してくれます。
また、「ローター加湿構造」を採用されており、加湿をしていない時は加湿フィルターが水に浸からない位置で停止し、送風をしながらフィルターを乾燥させるため清潔に保てます。
日立 加湿空気清浄機 「自動おそうじ クリエア」 EP-NVG90
自動お掃除機能が搭載された加湿空気清浄機です。運転48時間ごとに「自動おそうじユニット」が上下に動きながら、プレフィルターのホコリをブラシで取り除きます。取り除いたホコリはダストボックスに回収されるのでゴミ捨ても簡単です。ブラシとダストボックスは水洗いできるので空気も空気清浄機本体も清潔に保てるのがポイントです。
シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター KC-30T6
テレビショッピングで有名なトーカ堂とコラボしたオリジナルモデルの空気清浄機です。集塵性の高い静電HEPAフィルターとパワー浄化ボタンで、空気の汚れが気になるときにはスピーディにきれいにしてくれます。
また、高級感のあるデザインで部屋のインテリアとしてもおすすめです。
ダイキン除加湿空気清浄機 「うるるとさらら空気清浄機」 MCZ70W
除湿も加湿もできるダイキンの最高級モデルの除加湿空気清浄機です。PM2.5やホコリ、ニオイなどを素早く吸収し、フィルターに吸着したニオイや菌もツインストリーマにより分解してくれるので、綺麗な空気をお部屋に広げてくれます。
また、全自動しつどコントロール(おまかせ運転)機能も搭載。お部屋の温度に合わせた目標湿度になるように除湿・加湿を切り替えてくれるので、空気清浄運転と合わせて最適な空気環境を作り出してくれます。
まとめ
今回は、空気清浄機の選び方やおすすめの空気清浄機をご紹介しました。
生活の基本となる自宅はきれいな空気を保っていたいですよね。リモートワークの普及などで自宅での時間が増えたり、さまざまな感染症を防ぐためにも使用するメリットはたくさんありますね!
今回ご紹介した空気清浄機の選び方を参考にしていただき、部屋の広さや自分の目的に合った機能の空気清浄機をぜひ見つけてください。
コメント